
おそろいの三徳包丁とペティナイフ。
刃はサビにくく、柄はツバ付き。気負わず長く使っていただける商品です。
三徳包丁1本でたいていの家庭料理は作れますが、ペティナイフもあればさらにお料理が楽に楽しくできます。
ペティは尖った形が牛刀に近く、お肉を切り分けたり鶏モモの脂身を切り取ったりが得意です。幅の細さは正夫(刺身包丁)のようで、サクから切る程度の家庭用お刺身もうまく切れます(見栄えを気にするならやっぱり正夫ですが)。野菜や果物の皮むきにも向いています。
逆に不向きなのは大きい食材です。キャベツの千切りをペティでしようとすると、それはもう大変な労力が要ります。大根の輪切りもしにくいです。そのあたりは三徳包丁におまかせです。
ペティナイフはまだ日本の家庭では一般的ではないようですが、三徳包丁と合わせてぜひ使っていただきたい包丁です。
三徳包丁(TBB27)
ペティナイフ(TPT405) ※商品案内のページには未掲載です